レースメカニックへの第1歩!
エンジンメンテナンス科では毎年レース業界への就職を希望する学生が多く入学します。もちろん、実際にレースメカニックとして活躍している学生もいます。
そこで今年は希望者15名がサーキットへ行き、仕事を見学し先輩達のアドバイスを聞いてきました。
引率しました、まつむら です。
この日はツインリングもてぎ(茨城県)SUPER GTの公式練習日です。そのピットにお邪魔してきました。
まずは、公式練習を見学してから、ピット作業を見せてもらいました。
中央:08年エンジンメンテナンス科 卒業生 『TEAM TOM’S』郭さんです。
各チームのOB達は親切にいろいろ説明をしてくれました。質問もたくさん飛び出し、
「どうやったらレース業界に就職できるの」
「学校以外にはどんな勉強をすれば」
「学生時代に一番印象的なことは」
「仕事で一番大変なのは」などなど。
そのひとつひとつに丁寧に答えていただけました。ありがとうございました。
「少しくらい成績が悪くてもかまわないから、とにかくやる気があることが大切」という勇気のでる言葉もいただきました
この日の公式練習に参加していたチームには必ず東京工科の卒業生がいます。このOB達も次に続く「モータースポーツ好き」を待っています。
レースメカニックになりたい学生にとっては夢が現実に近づく1日になったことでしょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)